2025/09/19
こんにちは🌿
前回は「脂肪の基礎」と「オメガ3脂肪酸とは?」について整理しました。
今回は、オメガ3脂肪酸が実際にどのような効果をもたらすのか、健康と美容の両面からお話ししていきます!
◆ 健康面での効果
オメガ3脂肪酸は、体のさまざまな機能を助ける“良質な脂質”。
特に次のような効果が報告されています。
- 血液をサラサラにする
動脈硬化や血栓のリスクを下げ、心筋梗塞・脳梗塞の予防に。 - 炎症を抑える
アレルギー症状や関節痛など、慢性的な炎症の軽減に役立つとされています。 - 脳や神経の働きを守る
記憶力・集中力の維持や、うつ症状の改善サポートにもつながるといわれています。
◆ 美容面での効果
「脂質なのに美容にいいの?」と思う方も多いですが、オメガ3脂肪酸は美容ケアにも大切な存在です。
- 肌の保湿力アップ
細胞膜をしなやかに保つことで、肌の乾燥やごわつきを防ぎます。 - アンチエイジング効果
抗炎症作用により、しわ・たるみなど“肌老化”の進行をゆるやかに。 - 髪や爪の健康サポート
血流改善により栄養が届きやすくなり、ツヤや強さを維持しやすくなります。
◆ まとめ
- オメガ3脂肪酸は 血液・心臓・脳の健康を守る
- 美容面では 肌の潤い・老化予防・髪や爪の健康 に効果が期待できる
- 健康と美容を同時にケアできる “頼れる脂質”
次回は「オメガ3脂肪酸を効果的に摂取する方法」についてご紹介します✨
Blue way では、栄養とトレーニングを組み合わせて“体の内外からの美と健康”をサポートしています。
ただいま 無料体験・見学 を受付中ですので、ぜひお気軽にご予約ください🌿