アンチエイジングに効くおやつはある?

  • HOME
  • ブログ
  • アンチエイジングに効くおやつはある?

~美容をサポートするおやつの選び方~

こんにちは。

「小腹がすいたとき、つい甘いお菓子に手が伸びてしまう…」

そんな経験はありませんか?

実は、選ぶおやつによって 肌の老化を進めてしまうこともあれば、逆に美容をサポートできることもあるんです。

今日は第1回として、アンチエイジングを意識した「おやつと美肌の関係」について解説していきます!

 

◆ おやつと肌の健康の関係

おやつ=美容の敵、というイメージを持つ方も多いですが、実際は 栄養補給のチャンス にもなります。

例えば、食事だけでは不足しがちなビタミンや抗酸化成分を「おやつ」で補うことができれば、肌のハリや潤いを守るサポートになるのです。

一方で、糖質や脂質を摂りすぎると 肌の糖化や酸化 が進み、しみ・しわ・たるみの原因になることも…。

つまり、おやつは「選び方」がポイントになります。

 

◆ 美肌に効果的な栄養素とは?

美肌を守るためには、次のような栄養素を意識したいところです。

  • 抗酸化ビタミン(ビタミンA・C・E)
     紫外線やストレスによる酸化ダメージを防ぎ、肌の若々しさをキープ。
  • ポリフェノール
     チョコレートやベリーに豊富。細胞の酸化を抑え、透明感のある肌へ。
  • オメガ3脂肪酸
     ナッツやチアシードなどに含まれ、炎症を抑えて肌荒れ予防に。
  • たんぱく質
     肌や髪の材料となり、弾力やツヤを支える。

これらを意識して取り入れると、おやつが「美容の味方」に変わります。

 

◆ 美肌を損ねるおやつの成分の避け方

逆に、避けたいのはこんなおやつ。

  • 白砂糖が多いもの
     血糖値を急激に上げて「糖化」を招き、肌の黄ぐすみやしわの原因に。
  • トランス脂肪酸を含む揚げ菓子やマーガリン系食品
     細胞膜を傷つけ、肌の老化を加速させるリスク。
  • 添加物の多いお菓子
     腸内環境を乱し、ニキビや肌荒れにつながることも。

おやつを選ぶときは「シンプルな素材」「自然な甘み」を意識するだけで、肌へのダメージをぐっと減らせます。

 

◆ まとめ

おやつは「敵」ではなく、選び方しだいで 美肌を守る強い味方 になります。

抗酸化成分や良質な脂質を含む食材を取り入れ、糖質や脂質の質に注意すれば、アンチエイジングを助ける習慣に変わります。

次回のコラムでは、具体的におすすめのおやつをご紹介します。

「食べてもキレイになれるおやつ」が知りたい方は、ぜひチェックしてください!

👉 Blue way では、食事や運動から「美と健康を両立させる習慣づくり」をサポートしています。

体験・見学もお気軽にお問い合わせください!

 

お問い合わせ

TEL / 046-240-0517

営業時間

10:00~22:00(最終入館21:00)
日曜日・祝日 10:00~21:00(最終入館20:00)

定休日

水曜日

ご予約は公式LINEから

お問い合わせフォーム